学生寮・ひとり暮らし
学生寮・ひとり暮らし
学生寮
紅梅寮は、キャンパス内にある定員30名の女子寮です。
キャンパス内で一番陽当たりのいい場所にあり、レンガ造りのシックな外観で、
自然の豊かさを感じる緑に囲まれ、多くの出会いと友情が生まれてきた場所です。
寮生みんなで気持ちよく生活できるよう、規則や細かな決まりがあります(門限は22時)。
寮生は、共同生活の中でマナーや礼儀、協調性や社交性を養っています。
※夏季閉寮期間(8月13日〜8月15日)と冬季閉寮期間(12月29日〜1月3日)があります。
・居室
全室1人部屋です。
冷暖房完備で、ベッド、机、椅子、本棚、クローゼットがあります。
共有施設
【 1F 】
・浴室
決められた時間内に入浴します。(シャワーのみ)
・食堂兼談話室
寮指導員による昼食・夕食の食事があります。
※月曜日の昼食、土曜日、日曜日、祝日、長期休暇中の食事はありません。
寮指導員が使用していない時は厨房を使用できるので、自炊も可能です。
【 2~4F 】
経費
【令和6年度(予定)】
寮使用料:月額4,000円
寮費(食費、共益費):月額25,400円
入寮について
入学手続きに併せて入寮願を提出してください。
令和6年度の入寮可能人数は約10名の予定です。
ただし、米子市〜出雲市間(平成の合併以前の旧市町村の区域)の
JR沿線に居住している方は、原則として入寮を認めていません。
入寮者の選考は、市町村・県民税の課税額を基準にして行います。
令和5年度紅梅寮入寮選考結果はこちら
ひとり暮らし
大学ではアパートの斡旋は行っておりません。
希望の方は各自で不動産業者へお問い合わせください。
アパート情報